秋田県大館市の子育て情報をお届けします!

★イベント・ショップ・遊び場・幼稚園・病院など、★

★育児情報が満載★

★ベビーマッサージ あんよリズム★

赤ちゃんとの毎日をもっと楽しみたい!

もっと赤ちゃんとコミュニケーションがとれるようになりたい♪

という方にオススメなのが「ベビーマッサージ」。

赤ちゃんは、スキンシップがだ〜い好き!

「マッサージ」といっても、ベビーマッサージは大人のマッサージとは違って、 スキンシップをとることが一番の目的です。

ママ(やパパ、おじいちゃん、おばあちゃん、その他大好きな人)にマッサージを してもらうことによって、赤ちゃんの体の発達、脳の発達が促されるといいます。


お問い合わせ:

藤島 090-7660-2205

「あんよリズム」のブログ

☆あんよリズム☆ってどんなところ?

「あんよリズム☆」は、ベビーマッサージインストラクター藤島さんが主宰する教室です。

ベビーマッサージで赤ちゃんとコミュニケーションをとりながら楽しめます♪


☆ベビーマッサージをするときの注意点☆

・テレビやラジオは消しましょう。

・赤ちゃんが裸になるので、室温24度〜28度くらいに保ちましょう。

・明るくしすぎないように、特に、蛍光灯の真下に赤ちゃんを寝かせないようにしましょう。 (赤ちゃんは電気が好きなので、マッサージより電気を見ることに集中してしまいます)

・時間帯は、お風呂の前後や寝る前など、時間に余裕があるときに行いましょう。 成長に合わせて時間帯を変えてもOKです。

・一回のマッサージは15分〜20分くらいにしましょう。1歳前の赤ちゃんにとっては、 大人の1時間に相当します。1歳を過ぎたら、20分〜25分くらいにしても大丈夫です。

・マッサージが終わったら、十分に水分補給をしましょう。

・赤ちゃんの体調が良くないときは、マッサージはお休みしましょう。

・順番や手法にとらわれず、今日は手だけ、明日は足だけ、という感じでも大丈夫です。 好きなようにアレンジしてやってみましょう。

ベビーマッサージにお邪魔しました♪

まず最初に、ふれあい遊びをします。

「あたま、かた、ひざ、ポン!」などの歌に合わせて、赤ちゃんの顔やお腹、足など に触れます。

普段から赤ちゃんの顔によく触れるようにしていると、歯磨きの仕上げ磨きを 嫌がらなくなるそうです。


次はマッサージです。

藤島さんの教室では、セサミオイルを使ってマッサージをします。

オイルを使うことで滑りがよくなり、赤ちゃんのお肌への負担を少なくすることが できます。

マッサージ用には、市販の保湿用のベビーオイルではなく、なるべく植物100%の オイルを使う方がいいそうです。

パッチテストを行い、アレルギーが出た場合は別の植物性オイルを使用します。


この日は、足とお腹を主にマッサージしました。

足の裏をこちょこちょするように刺激したり、股関節の部分のリンパの流れを良くするマッサージをしたり、赤ちゃんはとっても気持ちよさそうにしていました。


終わったあとは、赤ちゃんをぎゅっと抱っこ☆

赤ちゃんがお話しできるなら、「気持ちよかったよ〜」「ママ、ありがとう♪」などという声が聞こえてきそうな幸せな時間です。


1歳半ぐらいになると、マッサージが気持ちいいことがわかってきて、マッサージをして 欲しいときにオイルをママに持ってくる、などということもあるそうです。かわいいですよね♪

ハイハイを始めた赤ちゃんは、いろいろなものに興味が出てきて、マッサージをするママの手から逃げ出してしまうこともありますが、無理はせず、根気よく続けてみましょう。





上に戻る

Copyright © 2012  おおだてde子育て All rights reserved.

ホームページ制作 SHIMADA